2025年3月23日(日)
久喜剣友会道場にて「剣道体験教室」が開催されました。
今年は6組のご家庭からお申し込みがあり、8名のお子さんにご参加いただきました。
剣道体験教室の様子
新会長の髙橋福司先生からご挨拶をいただきました。
今年体験に来てくれたお子さんは、5歳から9歳までの8名です。
まずは準備体操から。
上級生が素振りのお手本を見せます。
低~中学年の会員がサポートに回り、体験に来た子たちに竹刀の持ち方や構え方などを教えます。
毎年のことながら、会員の子どもたちが教える姿を見るたびに、「この子たちこんなにしっかりしてたの!?」と驚かされます。
剣道を通じて培われたものが、こうしてはっきりと垣間見える瞬間。
その成長が嬉しく、とても頼もしく感じます。
低~中学年の会員と一緒に、体験のみなさんも初めて竹刀を振ってみます。
竹刀を上げて下ろすだけの単純な動作でも意外と難しいものです。
上級生がお手本を見せて
体験のみなさんも真似してみるを繰り返します。
体験のみなさん、初めて振る竹刀はすごく重たく感じますよね。
でも大丈夫!
会員の子たちも、高段者の先生も、最初はみんな初心者だったんです。
そこから一歩ずつ上達していくんですよ。
次は竹刀打ちです。
今度は低~中学年がお手本を見せて
体験のみなさんが同じようにやってみます。
低~中学年がお手本を見せて
体験のみなさんがやってみる。
今度は上級生が教えます。
本当に、いつの間にかしっかりお兄さんお姉さんになりましたねー。
とても楽しそうに竹刀を振ってる子もいれば、上手く出来なくて難しい~って顔してる子もいました。
上手く出来なくて当然ですから、まずは剣道を楽しんでくださいねー。
この体勢はキツイけれど、小さなお子さんには膝をついて目線を合わせてあげる優しさ。
みんなが口を揃えて言うのは、「自分も小さい頃、そうしてもらったから。」
こうして受け継がれていく思いやりに、何だか胸が熱くなります。
剣道はこうやって次の世代へと繋がっていくんですね。
今度は会員の子どもたちが全員面を着けます。
高学年が元立ちになり、低~中学年が打ち込みのお手本を見せます。
素振りとは違って踏み込みや打突の音がある分、迫力がすごいですね。
体験組も初めて面を打ってみます。
髙橋先生の的確な指導が入ります。
面を打って抜ける。
難しいですが今はとりあえず見様見真似でOKですよー!
「やー!め~ん!」
と大きい声を出して頑張ります。
今度は抜き胴!
段々難易度が上がります。
うんうん、出来てる出来てる!
体験のみなさん、よくできました!
模範試合
ここからは会員の子どもたちが模範試合を見せます。
荒井咲穂(2) - 大場千紗(2)
2年生の女の子でこの迫力。
初めて生で見る剣道の試合。
響き渡る大きな声、打突や踏み込みの音、体に伝わる振動、そして聞こえてくる息づかい、そのすべてが初めての体験だったと思います。
その迫力に引き込まれ、体験に参加した皆さんも食い入るように真剣な眼差しで試合を見つめていました。
長濱政宗(3) - 仲沼佑紀(2)
平良真由(3) - 仲沼実咲(4)
坂田賢星(2) - 大場千紗(2)
荒井洸輔(4) - 永原大和(4)
学年が上がるにつれてどんどん激しさと迫力が増していきます。
坂田愛実(5) - 中立智子(5)
荻野陽依梨(5) - 北澤希美(6)
渡邉翔大(6) - 仙田遥一(6)
6年生にもなると、スピードと力強さが格段に上がります。
大場鉄平(5)- 平良剣人(6)
大場鉄平(5) - 大場千代(6)
体験に参加した皆さん、試合を見てどう感じましたか?
「カッコイイ!」と思った子もいれば、迫力に圧倒されて「ちょっと怖い…」と思った子もいるかもしれませんね。
どちらの感想も正解です。
会員の子たちも「打たれる怖さ」を乗り越えながら技を出し合っています。
だからこそ、カッコイイのです!
これこそが、剣道が「心と体を鍛える武道」と言われる所以です。
最後に髙橋先生が「今日剣道を体験してみて、またやってみたいなと思った人」と聞くと、元気よく手を上げてくれた子が数名いました。
嬉しいですね!
体験に参加してくれたみなさん、ありがとうございました。
最後に、体験に参加してくださった親御さんに、大場先生からご挨拶がありました。
剣道に興味を持っていただき、また今回の体験教室にご参加いただき、ありがとうございました。
1時間程度の体験では、まだ十分に剣道のことを理解するのは難しいかと思います。
もし「もう少し体験してみたい!」という方がいらっしゃれば、普段の稽古でも随時体験を受け付けておりますので、「お問い合わせフォーム」よりご連絡の上、お気軽にお越しください。
何度か体験に来ていただき、続けられそうだと感じた場合には、入会して本格的に剣道を始めるという流れで問題ありません。
皆様のご入会を心よりお待ちしております。